INFORMATIONお知らせ
毎日が寺子屋
                    一期一会。。。
                    阿部主監は人と会うことにおいて、次はないかもしれないという姿勢で、
                    一席一席・・・人に会われます。
                    真剣に人に対峙する時間が「寺子屋」です。
                    そこで、どのようなやり取りがあったのか?
                    その場に同席した者による「見たまま報告」のコーナーです。
                    
                    ※このコーナーの記事は、全て事前に掲載許可を取らせて頂いております。
                
「ありがとう」のかたち
                感謝の気持ちを形にする行為の一例として、阿部主監の寺子屋に触れた皆さまによる「御礼メール」をご紹介させて頂くコーナーです。
                
                是非ご一読していただき、ご自身の生活やビジネスに役立てて頂ければ幸いです。
            
講話エッセンス
                週に一回行われる経営会議こそが寺子屋の原点です。
                阿部主監が伝えられた言葉のエッセンスを、そのままの音声にてお届けします。
                言葉は言霊・・・、文字だけでは伝えきれないものを感じてください。
            
私たちの寺小屋
                阿部主監の言葉を、実際に行動に移してみると何が起きたのか?
                自分が実体験したことを他人に伝えたら、自分やその人はどう変化したか?
                見方が変われば一瞬で幸せになり、問題が問題ではなくなることがあります。
                
                言葉は時に力を持つ。ノンフィクションのレポートです。
            
健康コラム
                TERAGOYAメンバーに向けて現役医師、歯科医師などの医療従事者、
                管理栄養士などの食のプロなどによる健康コラムです。
                健康は、皆様にとって資本だと思います。
                ご自身と周りの方々の健康維持にお役立てできれば幸いです。
            
 
					



